
こんばんは!
超組織不適合者
刈り取りせどらー みさとんです(*'(00)’*)
今日は、新幹線を超お得に乗るお話です。
せどりが本業になってから
毎月一度は東京に行ってます。
勉強会に参加したりコンサル生に会ったり
テレビでやってたお店に行ってみたり…笑
なんだかんだ楽しんでますw
でもそこで気になるのが「移動費」です。
夜行バスで行ってた時もあるんですが
年齢的にしんどくなってきたのと
風邪うつったり、疲労が余計にたまったりで
翌日以降に影響が出てるのを感じてました。
いくら移動費を節約しても翌日以降の
パフォーマンスに影響が出るなら
本末転倒です。
飛行機は空港が遠いのと
怖いので乗りませんwwww
実際、空港まで行って搭乗するのに
わちゃわちゃしてる間に
新幹線乗れちゃうんですよね。
なので、今は新幹線しか乗りません。
私はJRの「エクスプレス予約」という
サービスを使ってます。
通常、新大阪から東京までのぞみで行くと
片道14450円です。
それがエクスプレス予約だと
片道1080円安くなります。
↓↓↓↓
年会費は1080円かかるんですが
年に1回使えばチャラです。
しかも、ひかり限定にはなりますが
3日前までに予約すれば「IC早得」で
片道2110円も安くなります。
↓↓↓↓
こだまのグリーン車も
片道11200円で乗れます。
↓↓↓↓
安いのはもちろんですが便利なのは
ネットで予約が出来るところです。
因みに、座席指定も出来ちゃいます。
これのおかげで、コンセントが確保できて
なお且つ座席が広い前列の席も
死守できてます笑
発券する必要も無いので、専用のICカードを
新幹線の改札にかざすだけで良いんです。
あとは、発車4分前まで何回でも
手数料無料で乗車時間の変更ができたり
溜まったポイントでグリーン車にも乗れます。
もう至れり尽くせりですね。
エクスプレス会員はクレジットカードの
申し込みが必要になるので、乗車日より
余裕を持って申し込みしてくださいね!
↓↓↓↓
JRエクスプレス 公式サイト
ではまた(*'(00)’*)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
リピート仕入れせどらー みさとん
【無料】メールマガジン配信中【無料】
メルマガを登録してくださった方に
せどりパーフェクトマニュアルをプレゼント☆
実際に仕入れた90店舗・900商品のリストを公開!
電脳でも使えるノウハウや納品方法や経費の話など
すぐに役に立つ情報が盛りだくさん!
▼無料でノウハウを受け取る(ここをクリック)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━